まるわかり!アフィリエイトのしくじり授業

かつて稼げなかったアフィリエイターの再スタートの記録。「やれない」「できない」「成し遂げられない」という悪の凡人法則からの脱出劇。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

飽きないための予定作成方法2~優先順位~

飽きさせないための計画策定その2今回は優先順位について考えていきます。 2、優先順位~やらなくてはいけないものから埋めよう~ 次に優先順位を決めましょう。どうしても気合で全てをやろうとしてしまう人がいます。一連の業務の中にはやるべきことと、…

飽きないための予定作成方法1~計画策定~

作業を飽きさせないためには、適切に予定を作成する必要があります。今回からは飽きさせない予定作成について考えていきます。では、さっそく予定を作ってみましょう。飽きさせない為の予定作成に必要な要素は以下の3つです。1、計画策定2、優先順位3、時…

ゲームに学ぶ飽きない要素4:フィードバック(Feedback)

ゲームに学ぶ飽きない要素 今回はその四つ目の要素:フィードバック(Feedback)について考えてみます。 フィードバック(Feedback) 最後にはフィードバック(Feedback)についてです。成果と言うと、具体的に売り上げがいくらとか進捗がどのくらいとか数値…

ゲームに学ぶ飽きない要素3:目標(Goals)

ゲームに学ぶ飽きない要素その3:目標(Goals)について考えてみます。 目標(Goals) 作業だけこなしていても必ず嫌になる時が来ます。嫌になった時のために是非設定しておいてほしいものがあります。それは何のためにやっているのか?という最終型・完成…

ゲームに学ぶ飽きない要素2:斬新であること(Novel)

ゲームが飽きない要素2:斬新であること(Novel) 今回は二つ目の要素:斬新であること(Novel)について考えてみます。 斬新であること(Novel) 次に必要な要素が「斬新であること」という要素です。新しいものに出会うと人は興奮します。新しいものに出…

ゲームに学ぶ飽きない要素1:勝てること(Winnable)

ゲームに飽きない4つの要素 勝てること(Winnable)→楽観的斬新であること(Novel)→新しいもの目標(Goals)→向かっていく先フィードバック(Feedback)→成果 ゲームに学ぶ飽きない要素は上記の4つです。4つの要素を適度に満たされている限り、飽きはきませ…

ゲームに学ぶ飽きない4要素と飽きないための予定作成ポイント3つ

人間の集中力にはどうしても限界があります。集中して取り組むと私は70分が限界です。だらだら作業していても、2時間から3時間で飽きが来てしまいます。そのため、飽きない工夫が大切です。 結局のところ1日働き続けるためには飽きとの戦いなんだと思います…

新聞がネットに負けるのは当然の流れ

あなたは新聞を読んでますか?私は読んでいません。私の親も次第に読まなくなりました。ひたすら情報収集はネットのニュースです。なぜ新聞がネットに押されるようになったのでしょうか? ネットの情報は多角的 新聞から入ってくる情報には角度がついていま…

商品を売りたければ雰囲気を売れ!

あなたはどのような基準で商品を選んでいますか?値段ですか?性能ですか?しかしそれ以上に大事な要素があります。それは雰囲気です!今回は買い物する時の雰囲気の重要性についてまとめてみました。 ・私たちは雰囲気で買い物をしている まず自分が購入を…

森永ラムネ大粒タイプを箱買い!

あまりにもフラストレーションがたまってきたので、Amazonで購入してしまいました。注文から翌日の午前中に届くってすごいですよね。宅配業者が倒れちゃうんじゃないかと心配になるスピードです。 そして、相変わらずの過剰包装。箱の形的に仕方ないのか・・…

暇すぎたので平日日中帯のラーメン屋さんで人間観察

平日日中帯のラーメン屋さん平日日中帯のラーメン屋さん平日のお昼に地元の人気のラーメン店に行きました。開店前だというのに十数人の列がありました。かなり人気のお店のようです。待ち時間は1時間程。暇すぎたので平日日中帯のラーメン屋さんで人間観察…

実用的な月次予定の作り方

「数値化ができないものは改善できない」という有名な言葉があります。時間を計るということは予定を作成する上で非常に重要です。かかる時間が分からなければ見積が出せないからです。 私もかつては予定を作成する作業が苦手でした。数字で管理することが出…

視聴者は投稿者の愛情を見に来ている!さめたことはバレる!

かつて私には好きなゲーム実況者がいました。実況者といってもスポーツの実況者でありません。YouTubeにゲームの動画を投稿しているゲームの実況者です。その人の影響で始めたゲームもあります。しかし、現在彼はYouTubeに動画を投稿していません。Twitterも…

在宅勤務は理想だが条件付きな理由とは?

パンデミック対策の影響でしょうか?朝の通勤の快速電車は人がほとんど乗っていません。ギリギリ全ての座席に人が埋まる程度のしか出勤しておりません。平日の日中帯にもかかわらずです。普段の利用客数の1/3程度でしょうか?そのくらいの人数に感じます。 …

検索しやすいノートの作りかた

あなたはノートをしっかり活用できていますか?私はノートを作ることが大変苦手でした。せっかくノートに書いても、何をどこに書いたのか忘れてしまうからです。結果的に使えないノートを作っただけでした。検索がうまくいかないノートは活用できません。そ…

意外に 在宅 勤務が難しい理由とは?

・時間をコントロールする必要がある まず、時間を自分でコントロールする必要があります。特に一人の時は睡眠の時間にばらつきが出てきます。誰にも拘束されないので、必要以上に寝過ぎてしまったり、逆に夜更かしをしてしまったりしてしまいます。自分の意…

メモ、ノート作りの技は出来る人から盗む

職場でひたすらメモばかりしている人いませんか?こういう人に限っていざ仕事の話をすると全く答えられないということはありませんか?おそらくメモばかりしている人は、メモやノートの取り方を全く意識したことがない人なんだと思います。 メモやノートの取…

ブログを2か月更新し続けた感想

ブログを再開してから2週間が経ちました。新規でブログを立ち上げて。なんとか2週間毎日続けることができました。ブログ再開から2週間の変化をまとめてみました。 ・Twitterのフォロワーがついた 一番驚きだったのが、今まで使ったことがないTwitterにフォロ…

何をしてもやる気がわかないときも即回復!ブドウ糖の実力!

どうしてもやる気が起きない。そういう時はありませんでしょうか。 しっかり寝たはずなのに全然やる気が起きない目は覚めているのに頭が冴えている気がしない。コーヒーを飲んでも回復しない1時間とりあえずランニングしてみましたが回復しない。どうして回…

●フォルダの理想の階層数ってご存知ですか?

あなたはパソコンのファイルの管理をどのように行っていますか。おそらく多くの方がフォルダで管理してると思います。このフォルダ管理うまく管理しないと使うものにならないものになってしまいます。 フォルダは確かに便利です。バラバラに置かれているファ…

スマホが熱くなったら使用の限界

スマホが熱くなったら使用の限界 スマートフォンのカメラ機能に限界を感じました。それはスマートフォンの温度が上がってしまい、一部カメラ機能が制限されてしまうためです。 私のスマートフォンの場合、温度が上がりすぎると光を調整する機能がうまく働か…

Excelの入っていない端末で OneDrive 上のExcelのnow 関数を表示させると○○の時間が表示される?

自宅のパソコンでOneDriveのエクセルを開くと時刻表示がずれることがわかりました。ちなみにスマートフォンで開くとnow関数は正しく表示されます。どうしてでしょうか? OneDrive上でExcelを開くとnow関数の時間がずれる事象 now関数を使って現在時刻をExcel…

アレを食べるだけで10分で頭が冴えるって本当?

大事な仕事をしないといけないせっかくの休日のなので有意義に過ごしたいでも、頭がぼーっとして全然動かない!あ~、もうやる気が出ないよ~どうしよう・・・ そんなときはありませんか? 今回は10分で頭が冴える方法をご紹介します。 それが何を隠そう!ブ…

好き嫌いで仕事はできないよ!~続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【5】~

【前回】続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【4/5】・仕事と趣味の話を一緒にしてはいけない? 好き嫌いで仕事はできないよ! 「好きこそものの上手なれ」というのはわかりましたでも、仕事に好き嫌いを持ち込んではいけないと思います…

仕事と趣味の話を一緒にしてはいけない?~続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【4】~

【前回】続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【3/5】・続いているものには「愛」がある! 仕事と趣味の話を一緒にしてはいけない? ここまで、読んでいただいて「仕事と趣味の話を一緒にするなよ」って思ったそこのあなた! あなたの職…

続いているものには「愛」がある!~続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【3】~

【前回】続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【2/5】・結果をいちいち考えないから続く! 続いているものには「愛」がある! 私が家庭菜園をやめられない理由は野菜が大好きだからです。 種が目を出すと「可愛い!」って思います。まだ…

結果をいちいち考えないから続く!~続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【2】~

【前回】続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【1/5】 結果をいちいち考えないから続く! 子供の頃から感なのか、何となく「この野菜は育つ」ということがわかります多少、苗が元気なくても何となく「復活する」とわかるのです。 さらに…

続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう?【1】

続いていることと、続かなかったことの差ってなんだろう? 辞めたいのに辞められないことがある一方、続けなければいけないのに続かなかったことってありませんか? 例えば、、、・禁酒が続かなかった・禁煙が続かなかった・ダイエットが続かなかった・勉強…

e-typingを続けてきて遂にS判定を出すことができた理由とは?

e-typingを続けてきて遂にS判定を出すことができました。私がS判定を出せたのは季節の挨拶夏という項目です。S判定が出せるようになった要因について考えてみました。 判定を出しやすいメニューがある 実は以前にもS判定は出したことはあります。「温泉」で…

タイピング判定が下がってもOK!上達具合は〇〇点で考えるべき

実力が上がったと思っていたけど、実際はそうでもなかった・・・。なんてことはありませんか?毎度、結果に一喜一憂して自信を失ってしまう・・・。こんな時は基準点で実力が上がったか考えるとスッキリします。 タイピング、実はあまり上達してなかった e-t…