まるわかり!アフィリエイトのしくじり授業

かつて稼げなかったアフィリエイターの再スタートの記録。「やれない」「できない」「成し遂げられない」という悪の凡人法則からの脱出劇。

ブログを2か月更新し続けた感想

ブログを再開してから2週間が経ちました。新規でブログを立ち上げて。なんとか2週間毎日続けることができました。
ブログ再開から2週間の変化をまとめてみました。

 

Twitterのフォロワーがついた

f:id:ume5yuzu11Karei:20200331034818p:plain

一番驚きだったのが、今まで使ったことがないTwitterにフォロワーがついたことです。しっかり世の中に見られてるんだというイメージが湧きました。
昔はこの見られているという実感がなかったのです。
見られているのか?見られていないのか?わからないような記事を量産し続けるのは辛いものです。

 

・アクセスが伸び悩む・・・

f:id:ume5yuzu11Karei:20200303075432p:plain

目標がないと辛いですよね。
1日最低でも100pvをまず目指したいですね、
しかしながらまだ当然この領域には到達していません。
一日一回見てもらえるかどうか、という頻度のアクセスです。
今が堪える時なのかもしれません。
ここでやめてしまっては今までと変わりないですよね。

 

流入元が全てSNSSEOはゼロ

f:id:ume5yuzu11Karei:20200331034939p:plain

判明した事実に、アクセスの流入元が全てSNSであったことがあげられます。
TwitterにはリンクしてあるのでTwitterからのアクセスが多いです。
また、私は使っていないFacebookからのアクセスもありますので、それなりに多方面からのアクセスがあるのではないかと思います。
その反面SEOからの流入はゼロです。
SEOで評価されるには最低でも3ヶ月ぐらいかかるという話を聞きました。
そのため今は耐えるときなんだと思います。

 

・人気のないジャンル、記事が分かれる

人気のある記事と人気のない記事。
人気のあるジャンルと人気のないジャンルがあることがなんとなくわかりました。
またタイトルによって見に来るか、見に来ないかに差が出るようです。
やはり興味を持たせるようなタイトルにする必要があるみたいです。

 

・毎日更新するということ

f:id:ume5yuzu11Karei:20200227162524p:plain

毎日更新することが大事だとよく言われます。
まだ開始してから2か月ですのでいまいち継続することのメリットはまだ分かっていません。
ですが、これからもしっかり続けてみたいと思います。
最低でも3ヶ月はやってみようと思います。

 

・準備が大事

記事を書くにあたって思ったことがあります。
それは書くのは簡単ですが、投稿する状態に持っていくのが非常に難しいということです。
特にどういう方向性で書くのかが決まっていないと、なかなかどの記事から手をつけていいかが分かりません。
そのためざっくりとした程度でいいので、大まかな方向性だけはつけておく必要性を感じました。
また、中途半端にしたままのネタが多く、投稿に困ることもしばしばありました。

 

・やってみなければレベルは上がらない

f:id:ume5yuzu11Karei:20200303074705p:plain

デザインが分かりません。
タグについてもよく分かりません。
リンクの貼り方も分かりません。
画像の付け方も分かりません。
イラストの書き方も分かりません。
魅力的な導線や文章の書き方も分かりません。
それでも、とりあえずやってみなければ、それだけ気付くこともできません。
そのため、まずはやってみることが大事なんだと気づかされました。