まるわかり!アフィリエイトのしくじり授業

かつて稼げなかったアフィリエイターの再スタートの記録。「やれない」「できない」「成し遂げられない」という悪の凡人法則からの脱出劇。

それなりの努力ではそれなりの結果しか生まない

f:id:ume5yuzu11Karei:20200312220824p:plain

YouTubeでとある政治系ユーチューバーの番組を見ていたところ、この言葉に出会いました。
「それなりの努力ではそれなりの結果しか生まない」
番組では、とある団体に向けた皮肉として使われていました。
しかし、この言葉は私たち個人にも当てはまるのではないでしょうか。

私は残念なことに最後までやりきったという経験がほとんどありません。
受験勉強も途中で妥協しました。
習い事も中途半端に終わりました。
私は追求するということができない人間でした。

おそらくこれは私だけではないと思います。
それなりの努力しかできないタイプの人は、いつまでたってもそれなりの努力しかできません。
これには明確な理由があります。

 

目標設定がない

f:id:ume5yuzu11Karei:20200330082033p:plain

何かを成し遂げる人、や何かを追求できる人には必ずと言っていいほど見本となる人がいます。
つまり目指すべき目標・手本となる人がいるのです。
その行動や振る舞い、喋り方に至るまで、何かを成し遂げる人というのは必ず誰かを真似しているように思います。

見本の存在は「成し遂げる」為の必須項目です。
見本の存在はあるべき姿を示します。
つまり、ゴール(見本、目標と言い換えてもいい)のイメージが沸いているのです。

ゴールが分かればそこに向かっていくためのプロセスが決まります。
しかしながら、ゴールが分かっていなければプロセスを決めることはできません。
すると、なんとなく取り組んでいるという状態が続いてしまいます。
何かを成し遂げることができない人には、このゴールがありません。
それは「あるべき姿が見えていない」のとイコールです。

 

初めから自分らしさを求めている

ではこのゴールが思い描けない理由はどこにあるのでしょうか。
一つにはいたずらに自分らしさを求めている人が多いような気がします。
つまり何かを真似するということに対して抵抗がある人です。
学ぶということは「真似ぶ」という語源があります。
まず、真似をするということから始めるのは、とても立派な事だと思います。

 

経験不足

f:id:ume5yuzu11Karei:20200330031356p:plain

もう一つは経験不足です。
目標を定めてプロセスを設定するという経験がない方にとって、物事をどのように進めて良いか全く見当がつかないでしょう。
また、勢いだけで成功した経験のある人は、目標を定めてプロセス設定するということに対して違和感を覚えるでしょう。
いわゆる脳筋タイプです。
しかしながら、その成功はいつまでも続くとは限りません。
正しいプロセスを設定することによって何かを成し遂げることができます。

 

実力不足

f:id:ume5yuzu11Karei:20200330031245p:plain

実力不足も原因です。
何かを成し遂げるためにはプロセスが必要です。
そして、ゴールを達成することに対して必要なプロセスをタスクとして分解していきます。
このタスクを処理できるかどうかは、その人それぞれの能力に依存しています。
つまり、タスクの処理能力が元々ある人にとっては簡単に乗り越えられるでしょう。
一方、タスクの処理能力のない人にとっては、とりあえず目標を下げるしかありません。
このあたりの見極めができないと、ズルズルと高すぎる目標に縛られ続けることになります。

 

実践量不足

f:id:ume5yuzu11Karei:20200407224047p:plain

何かを成し遂げている人はそれなりの量をこなしています。
彼らは、今できることをガンガンやります。
そのことによって少しずつ能力を向上させるというプロセスをとっています。
しかしながら単に物量をこなせばいいわけではありません。
その時に必要になるのが正しい目標設定です。
経験が少ないと正しい目標設定ができないことが多いです。
私も正しい目標設定ができなくて失敗したことがあります。
しかしながら、失敗は必ず糧になります。

 

まとめ

f:id:ume5yuzu11Karei:20200423010540p:plain

自分に対して、正しい目標設定をしましょう。
そして、その目標設定に対して物量をこなします。
実践の積み重ねよって次第に実力もついていきます。
そして、ゴールに近づくこともできます。
初めは低い目標からでも大丈夫です。
基礎固めは誰にでも必要です。
最初は基礎固めを恥と思わず、思いっきり反復しましょう。
反復が大事です。
どんどん経験をつみましょう。