まるわかり!アフィリエイトのしくじり授業

かつて稼げなかったアフィリエイターの再スタートの記録。「やれない」「できない」「成し遂げられない」という悪の凡人法則からの脱出劇。

コレだけあれば大丈夫!窓のカビ取りのポイント

職場環境はとっても大事!

カビ臭い部屋ではろくな記事も書けません。

11月下旬頃、結露が激しくつきはじめる時期からカビが繁殖し始めます。
毎年、12月末の大掃除でカビ取りをしていましたが、手がかじかんで仕事になりません。
11月中に対応するか、12月にたまにある暖かい日を狙って作業するのがポイントです。

 

カビ取りのポイント

朝の結露のあるうちにあらかたふき取る
ふき取った後、アルコールをかけて消毒
再びふき取る

 

カビ取りの手順

窓枠の上部

窓枠の上部


ふき取り方は上から順に
サンの上にもカビの斑点がついているのでしっかり拭く
1mm程のでっぱりでのカビが乗っているので見逃さないこと
窓のたて枠の内側にもカビが繁殖しているのでしっかり拭く
サンの占合せ付近にはカビが固まりになっている
ハケなどで取り除いたあとアルコール除菌する


手順を踏まえて、慣れれば、窓1箇所につき30分ほどで終了です。

 

必要なもの

カビ取りに必要な装備一式

カビ取りに必要な装備一式

1、大量のトイレットペーパー
→ふき取り用に使います

 

2、ゴミ袋
→使用済みペーパーを捨てます

 

3、ゴム手袋
→爪にカビが詰まるのを防ぐため

 

4、アルコールスプレー
→カビの殺菌に使います

 

5、ハケ
→占合せ箇所の汚れをかき出します。
→→先端がとがっているものがオススメ。

 

6、ウォーターガン
→余計なゴミを水流でかき出します。あると便利です。
→→ペットボトルの先端につけるタイプが性能・値段・使い勝手ともにオススメ。

 ※写真に入ってませんでした